聖和記念病院ブログ

医療法人せいわ会 聖和記念病院の情報発信ブログです

人としてのモラル。

先日、京阪電鉄の送電線にカラスの巣からハンガーが落ちたと思われる影響により、送電ができなくなり電車が止まってしまった事故がありました。

その車内のことがネットのニュースで報じられていましたが、その中でこんなニュースがありました。

 

ある男性が電車の連結部分でたばこを吸っていたところ、視覚障害のある女性がにおいに気付き注意したそうです。

その男性は反省もせず「障害者のくせに上から目線で言うな」と応じたそうです。

今はどの公共交通機関でも禁煙が常識になっています。そこでたばこを吸い注意されたことに対して自己中心的な態度を反省もせず威圧するような態度は分別のある人の対応としていかがなものでしょうか?

予定外の事故や車内に閉じ込められた環境のため確かにいらいらしていたのでしょう。

しかし、周りの皆さんも同じ環境でいるのです。一人だけ勝手なことをして許されるものではありません。

人というものは痛いところを指摘されるとどうしても素直に聞くことができず、思わず憎まれ口を言ってしまうことがあります。

そこで素直に聞き反省できるかどうか、たったそれだけのことで人は大きく変われるような気がします。

他者に配慮する気持ちを持つこと。忘れがちですが忘れたくない気持ちの一つですね。

 

kata